2025/10/27

受付中

労基署の「臨検」に強いプロが解説! 是正勧告を避ける就業規則と労務管理の勘所

労基署の「臨検」に強いプロが解説! 是正勧告を避ける就業規則と労務管理の勘所

セミナー概要

労働基準監督署による立入調査(臨検)は、企業規模や業種を問わず実施される可能性があり、適切な事前準備が不可欠です。

臨検においては、賃金台帳・出勤簿といった法定帳簿のみならず、就業規則や労使協定が法令に準拠し、かつ実態に即して整備・運用されているかが重点的に確認されます。整備不備や実態との乖離が認められた場合、是正勧告等につながるリスクがあります。

本セミナーでは、大槻経営労務管理事務所トップコンサルタント・武澤健太郎氏が、豊富な臨検対応実績を踏まえ、
・就業規則および労使協定に関する臨検での確認事項
・臨検で実際に指摘されやすい落とし穴と対応の勘所
・是正勧告を回避するための事前整備の実務ポイント
について体系的に解説いたします。

本セミナーを通じ、臨検対応に耐えうる労務管理体制の確立と、自社のリスクマネジメント強化の一助としていただければ幸いです。

このような方におすすめ

  • 労基署の臨検対応を見据え、就業規則や労使協定の整備状況を点検したい人事労務・総務担当者
  • 是正勧告リスクを回避するために、実務上の留意点や事前準備の具体策を把握したい人事・総務担当者
  • 上場準備や内部統制強化の一環として、労務管理体制の実効性を高めたい経営者・管理部門責任者

登壇者情報

社会保険労務士法人 大槻経営労務管理事務所

HRコンサルティング部門 社員役員 トップコンサルタント

武澤 健太郎

登録関係
2006年4月 社会保険労務士登録
2012年5月 特定社会保険労務士付記
2020年6月 採用定着士(一般社団法人採用定着士支援協会)

大学卒業後2004年4月に新卒で入所。
HRコンサルティング部門の最高責任者でありながら、自らもトップコンサルタントとして、大手企業を中心に年間約3000件の労務相談をアドバイス。現在、東証プライム企業を含む60社以上のクライアントを支援している。特にIPOやM&Aにおける労務デューデリジェンスを専門としており、臨検等の行政調査の立ち合いやアドバイスは年間100件以上にのぼる。またアドバイザリー業務のみならず、人事労務関連やHR領域全般をテーマとした研修講師や執筆活動にも注力。多岐にわたる専門知識と経験を活かし、働きやすい会社から働きやすい社会の実現を目指す。

メディア執筆実績
日経産業新聞
リクナビ就職準備ガイド
労政時報(労務行政研究所)
月刊人事マネジメント
AsiaX
東洋経済オンライン
マイナビニュース

下記フォームのご入力をお願いします。

KiteRa Bizの導入に関して
ご不明な点がございましたら
お気軽にお問い合わせください