2025/07/28

受付中

【社労士営業術】営業が苦手でも大丈夫!開業直後から顧客を増やせる実務直結型セミナー

【社労士営業術】営業が苦手でも大丈夫!開業直後から顧客を増やせる実務直結型セミナー

セミナー概要

「開業直後に顧客を増やしていくための行動は?」
「開業したけれど、どうやって顧客を増やせばいいかわからない」
「営業が苦手で、なかなか契約につながらない」
そんな悩みを抱える社労士の方に向けて、“社労士の営業とは何か”を分解し、誰でも実践できる具体的な手法をお伝えするセミナーです。

本セミナーでは、開業後わずか5年でスタッフ10人以上の事務所へ急成長させた石田先生が登壇。
「無形サービス」を扱う社労士だからこその考え方や、人脈や顧客を開拓・獲得していくためのポイントを、具体的な事例を交えて解説します。

当日は、
・売上目標から逆算して成果を出す行動計画の立て方
・紹介に繋がる人脈形成の具体的戦術
・契約の“確度”を上げる具体的提案フロー

など、「明日からすぐに実務に活かせる具体的な方法」を中心にお届けします。

開業予定で“営業への苦手意識”を和らげたい方はもちろん、
すでに開業しているけれど、もっと営業の幅を広げたい方、
開業歴が長い方でも新たな気づきが得られる内容になっています。

このような方におすすめ

  • 開業準備中で、営業面の不安を解消したい社労士の先生
  • 営業が苦手でも、自分に合った顧客獲得方法を見つけたい社労士の先生
  • 事務所の成長や安定した収益化のために、営業の仕組みを構築したい社労士の先生

登壇者情報

社労士事務所ACE

代表
特定社会保険労務士

石田 朋久

大学卒業後、地方の金融機関および東京の一部上場企業にて、営業職として10年間勤務。いずれの職場においてもトップセールスの成績を収める。
2017年に社会保険労務士試験に合格し、2020年1月に開業。現在は社労士事務所を13名体制で運営している。手続き・給与計算などの基本的な社労士業務に加え、人事評価制度構築、創業計画、利益改善、業務効率化支援など、企業経営における総合的なサポートを実施している。また、社労士事務所の開業・運営支援にも力を入れており、社労士向け戦略マネジメントゲーム「社労士MG」の運営や、社労士開業支援プログラム「社労士実務アカデミー」を主宰。これまでに200名以上のキャリア相談や開業支援を行っている。

株式会社KiteRa

マーケティンググループ

川島 空杜

人事評価のSaaSベンダーから社会人としてのキャリアをスタート。2021年よりフィールドセールス担当としてKiteRaに入社。現在に至るまで500以上の事務所・法人でのKiteRa導入を支援し、業務効率化・売り上げの向上をサポート。説明会やセミナーも担当し、全国各地の社労士会・展示会を訪問し活用方法の紹介も行っている。WEB上での説明会も含め、講演実績は200を超える。

下記フォームのご入力をお願いします。