2024/07/11 プレスリリース 【男性育休の実態調査】育休取得率は2割に届かず。育休を取得したかったのに、取得していない人は4割。男性向け育休制度がある企業は約5割も、約3割は復職サポートなし〜男性育休取得率の政府目標「2025年までに50%」を大きく未達、男性育休取得しやすい制度・風土作りが急がれる〜
2024/07/01 お知らせ 規程DXサービス「KiteRa Biz」、経済産業省が推進する「IT導入補助金2024」の対象ツールに認定〜導入費用を最大50%補助し、規程業務の効率化と企業のガバナンス強化を支援〜
2024/06/19 プレスリリース 【カスハラ実態調査】約3人に1人がカスハラを目撃、そのうち約9割が不快な気分に。カスハラを目撃した場所で最多はスーパーなどの小売店。飲食店、交通インフラも多く。約4割がカスハラに適切な対応が取れていないお店やサービスを利用したくないと回答~企業のカスハラ対策が急務か、対策の遅れで顧客離れが起こる可能性も~
2024/05/30 機能追加 業界初、スポットワーカーの雇用を推進する『スポットワーカー就業規則』と、就業時の職場ルールをまとめたスポットワーカー向け『職場の働き方ルール』を新たに提供開始〜スポットワーカーとの人事・労務トラブルリスクを低減し、生産性向上とガバナンス向上を実現~
2024/05/21 プレスリリース 【スキマバイト経験者に聞く、スキマバイトに関する実態調査】スキマバイトの5割以上が勤務先でトラブルに遭遇、多くは解決に至らず。「仕事内容が事前に聞いていた内容と異なる」トラブル多く4割以上が相談先知らない。労働条件通知書が送られて来なかった経験がある人が5割以上いる一方で1割弱が労働条件通知書を全く読まず、3割以上が内容を理解できないと回答。〜スキマバイトに関する社内ルールの整備など受け入れる企業側の対応が求められる結果に〜
2024/03/28 機能追加 4月の働き方改革関連法の時間外労働上限規制で『36協定届』が新様式に。社内規程管理クラウドKiteRa、新様式での届出手続きが可能に〜労務や規程管理業務を効率化し適切な制度運用を支援、健全な労働環境の実現へ〜
2024/03/26 プレスリリース 福島県で地域密着型の薬局サービスを提供する会喜地域薬局グループが社内規程管理クラウド「KiteRa Biz」を導入し業務効率化、ガバナンス向上へ〜グループ企業は「KiteRa Biz」を活用し、子育てサポート企業の証『くるみん認定』を取得〜
2024/03/22 機能追加 自然災害など発生時でも事業を継続できるよう方策をまとめた『事業継続計画(BCP)指針』を新たに提供開始。〜BCP指針の策定から既存規程への反映まで完結できる環境を提供することで業務の効率化と緊急事態にも強い業務体制を実現〜