※お申込いただきました後に、視聴用のURLをお送りします。
※本セミナーはZoomを使用したウェブセミナーです。
2023/03/02
受付終了
社労士が考えるデジタル化による業務・運営改善事例と業界展望
開催概要
日 時:2023年 3月 23日(木) 15:00~16:00 場 所:オンライン
参加費:無料
こんな方におすすめ
★事務所のデジタル化についてお悩みの先生方
★事務所のデジタル化によってどのような効果が得られるか不安な方
★実際のデジタル化に先進的に取り組まれている事務所の営業方法や経営方針を学びたい方
セミナー概要
コロナ禍によって非対面志向が強まったこともあり、DXに着手する企業は増えてきていますが、多くの企業では「対応できる人手が足りない」「必要なスキルやノウハウがない」といった理由からDXが進んでいない状態です。
しかし、経済産業省によると、DXが実現できない状態のままでいると、IT人材の不足によるリスクの肥大化やレガシーなシステムの拡大による競争力の低下、技術的負債の増加による保守・運用費の増大によって、2025年以降に日本は年に最大12兆円の経済損失があると懸念されています。
この流れから日本全体のデジタル化は避けては通れません。会社を支える社労士事務所こそ早急なデジタル化が必要になります。
本セミナーでは、長年事務所のデジタル化に取り組み、成功事例を挙げていらっしゃるみらいパートナーズの代表の三浦先生をお招きし、なぜ社労士がデジタル化に取り組むべきなのか、またデジタル化によって生まれた効果・今後の事務所の展望などをお話いただきます。
避けられないデジタル化の流れに社労士事務所がどのように対応するべきなのか、実際の事務所の運営方針や営業方法を赤裸々にお話しいただくまたとない機会です。
この機会に是非お申込みくださいませ。
講師
社会保険労務士 三浦 修
<役職>
社会保険労務士法人みらいパートナーズ 代表社員
株式会社 みらい人財研究所 代表取締役
合同会社 リンク&サポート 代表社員
一般社団法人 医療介護経営研究会 代表理事
一般社団法人 日本10Xデザイン協会 アドバイザリーボード
<公職>
厚生労働省委員就任
令和元年度「新規起業事業場就業環境整備事業」委員
令和2年度「労働法教育に関する支援対策事業に係る仕様書」委員
令和2年度「労務管理の知識取得のための専門家育成セミナー事業」委員
令和2年度「職業紹介事業の適正化推進事業(介護)」委員
令和3年度「就業環境整備・改善支援事業」委員
令和4年度「就業環境整備・改善支援事業」委員
学校法人の総務・経理、また会計事務所勤務の経験を活かし、労働法、社会保険関連に留まらず、経営の視点から人事労務管理、アウトソーシングのアドバイスに従事。また、会計事務所時代の医療法人設立、関係監査の経験をもち、医療・介護事業者の開業支援、経営支援の実績多数。
【社会保険労務士法人みらいパートナーズ】
2008年8月「クロスフィールズ人財研究所」開業、2018年4月社会保険労務士法人みらいパートナーズ改組。開業以来、人事労務顧問、アウトソーシング事業(給与・社保手続ほか)、HR系システムのDX支援を行っている。中小企業の働き方改革支援、生産性向上のためのクラウドシステム(勤怠・人事・給与他)導入支援実績500社以上の実績をもつ。