とは
株式会社KiteRaは「安心して働ける世界をつくる」をミッションに、社労士資格を持つメンバーが専門性を生かして開発した社内規程DXサービス「KiteRa Biz」を展開。社内規程・労使協定書の編集・管理のDX化で、コーポレートガバナンス・内部統制の実行性を高め、企業の積極的な経営を後押しし、本質的な企業価値向上をサポートします。

人事担当者が導入したい規程管理システムNo.1

残業、退職、解雇などをめぐる労使間の訴訟は、経営上の大きなリスクであり、令和2年の労働基準法89条違反件数は9,088件にものぼります出典:厚生労働省「労働基準監督年報」
社内ルールの未整備や従業員の意識低下は、横領、不正経費処理、不適切なSNS投稿、ハラスメントといった不祥事を招き、企業価値を下げてしまいます
企業のコンプライアンス違反や訴訟問題は、投資家保護の観点から上場延期になる可能性があります
これらのリスクを防ぐために
KiteRa Bizで社内規程を整備しましょう
とは
株式会社KiteRaは「安心して働ける世界をつくる」をミッションに、社労士資格を持つメンバーが専門性を生かして開発した社内規程DXサービス「KiteRa Biz」を展開。社内規程・労使協定書の編集・管理のDX化で、コーポレートガバナンス・内部統制の実行性を高め、企業の積極的な経営を後押しし、本質的な企業価値向上をサポートします。
人事担当者が導入したい規程管理システムNo.1
KiteRa Biz
なら
作成から運用・管理までを
ワンストップで実現
KiteRaには社労士・弁護士監修の条文解説付き規程雛形が多数あり、規程編集に役立つのはもちろん法改正準拠の雛形は規程見直しにも最適です
AIが公布・施行された法改正情報が規程内条文に備わっているかチェックし、必要な条文リストの作成や参考条文のワンクリック反映で、法改正時の規程改定を容易にします
従業員はQ&Aアシスタントで社内規程の疑問を即解決できるため、規程・条文検索の手間が省け、最新規程に基づいたAIサポートを受けられると同時に、企業側も社内問い合わせ対応の負担を軽減できます
設問に答えるだけで企業の実態に合った法改正対応済みの規程が完成するため規程業務未経験者でも質の高い規程を作成できます
お手持ちの規程を簡単に取り込み改定作業が可能で、新旧対照表はワンクリック2秒で作成、章・条・項番号の自動補正や表記ゆれ検知機能で規程様式を統一できます
もっと知りたい方はこちら!
規程作業を
70%削減
90%削減
66%削減
90%削減
65%削減
75%削減
初めてでも
安心!
Zoomを利用して画面を見ながらじっくり説明をお聞きいただけます
ご導入後のご支援体制や活用方法について個別でお打ち合わせさせて頂きます
KiteRaでは担当者の方に役立つセミナー・イベントを開催しています
お客様の声
ガバナンス
01
一般財団法人 尾道海技学院
社内規程の作成では、文書の調整や新旧対照表の作成に膨大な時間がかかっていた
社内規程の管理では、紙媒体やUSBメモリなどでバラバラに管理され、該当の規程を探すのが困難だった
社内規程管理が属人化してしまい引き継ぎが難しかった
KiteRaが
解決!
社内規程の作成では、特に新旧対照表の作成機能が効果を発揮し、業務負担を「10分の1」程度に圧縮できた
社内規程の管理では、該当の規程や最新バージョンの規程を見つけることができるようになった
社内規程管理の引き継ぎができるようになった
ガバナンス
02
株式会社Legaseed
新旧対照表の作成に時間がかかっていた
法改正情報をキャッチアップするのが大変だった
規程は従業員にとって「読みにくい」部分があった
KiteRaが
解決!
新旧対照表の負担を3〜4割程度削減することができた
法改正情報を就業規則や社内規程にどう反映するかまで把握できるようになった
表記ゆれなどが無くなり、規程は従業員にとって「理解しやすい」ものになった
まずは無料で
下記にご入力いただいたメールアドレスに資料を送付いたします