2025/01/07
受付中
いまさら聞けない!カスハラって?社労士が知っておくべきこととは
セミナー概要
カスタマーハラスメントは、まだ法律上の定義が存在せず、判断が難しい問題です。
しかし、一般ではカスハラと略されるように身近な問題となりつつあり、従業員への安全配慮義務等の観点からはすぐに対策が必要な問題でもあります。
本セッションでは、カスタマーハラスメントに関する基本事項、最新動向について解説します。
社労士として知っておくべき事項をまとめたショート版となりますので、お忙しい社労士の先生方にぜひご覧いただければと思います。
このような方におすすめ
- 顧問先にサービス業などが多い社労士の先生
- カスハラ対策について知りたいと思っている社労士の先生
- 今後のために最新情報を収集されている社労士の先生
登壇者情報
株式会社KiteRa
エキスパートグループ
行政書士
髙木 涼太氏
株式会社KiteRa エキスパートグループの行政書士。
1991年、神奈川県横浜市生まれ。訪問販売、社会保険労務士法人、技能実習生の監理団体を経験し、2022年5月にTKG行政書士事務所を開業。
建設業を中心とする許認可を専門とする。2024年2月から株式会社KiteRaに入社し、会社規程の作成等に従事している。
下記フォームのご入力をお願いします。